column

コラム

「徹底解説」お米からできた自然塗料キヌカについて解説します!!

ハウスメンテナンス

2023.04.14

こんにちは!HookPek村上です。

今回はお米からできた自然塗料キヌカについて解説いたします。

お米からできた塗料と言うことで体にとって負荷が少ないものとなっています。

キヌカとは

昔の人が米糠を床や家具に塗って磨いていたのを知っていますか?

米糠を煎り布に包んだ糠袋で家中をピカピカにしていたのです。

昔行われていた習慣が利便性を優先していく中で化学物質を使用するように代わってきました。その副

作用として現代病ともいわれるシックハウス症候群の問題が出てきました。

日本人の生活の知恵に現代の科学技術を加え作られたのがキヌカです。

キヌカの名前の由来は絹(キヌ)のような柔らかい風合いと基の表情が変化(カ)するという意味と木

(キ)と糠(ヌカ)の融合による自然循環を表現しているそうです。

キヌカの10の特徴

  1. お米から生まれた
  2. 溶剤使用のため塗装中の換気が必要ない
  3. 主剤のみで粘性が少なく塗装面積が広い(80㎡/L)
  4. 乾燥時間が短い
  5. 木になじみやすく木目が際立つ
  6. 自然発火の危険性ゼロで塗装後のウエス処理が容易
  7. 低温時でも粘度が変わらない
  8. 無臭なので塗装直後でも室内ににおいが残らない
  9. ホルムアルデヒド放散量及びVOC5成分がすべて下限値以
  10. 人間への刺激は蒸留水並みで安全

注意点

・キヌカは無垢材や無塗装の木材に使用しましょう。ただしすべての木材に使用できるではないので

す。特にクリ材(天然乾燥処理のみの場合)、チーク材(表面油分が多いもの)には使用できません。

また、諸条件により極端に乾燥が悪くなる場合があります。

・塗装は必ずウエスを使い、刷り込むように塗布してください。刷毛を使用すると塗りすぎの原因とな

ってしまいます。

今回はお米からできた自然塗料であるキヌカをご紹介いたしました。

日本人の知恵から作られた塗料と言うことで日本人として誇らしいですね。

HookPekでは名古屋市瑞穂区を中心に塗装の相談を受け付けています。キヌカ等の自然塗料を使用した

塗装も得意としております。検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはコチラから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

    CONTACT

    お問い合わせ

    なんでもお気軽に
    お問い合わせください!

    「家の壁が傷んできたかも...」
    「店の屋根を塗りなおしたいなあ」などなど、
    些細なことでも気になることがあれば、
    お気軽にお問合せください!

    弊社が心をこめて、
    親切丁寧に対応させていただきます!

    お問い合わせはお電話でも承ります


    TEL:052-880-2846

    受付時間

    平日9:00~18:00

    (土・日曜、祝日、夏期、年末年始などはお休みをいただきます)

    以下のお問い合わせフォームにご質問内容などをご記入の上、送信してください。

    資料請求をご希望の方は、
    住所を忘れずにご記入ください。

    お問い合わせ種別必須

    お名前必須

    ふりがな必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    地域必須

    お問い合わせ内容必須

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。